熊谷郁の生い立ち

1989.3.14

神奈川県三浦市で熊谷家の三姉妹の末っ子           ​として生まれる。


長女とは8つ、次女とは6つ離れているため、

溺愛されて育つ。笑


優しい父・朗らかな母・陽気な姉達に囲まれて、


三浦の自然豊かな場所で穏やかな幼少期を過ごす。

好奇心旺盛な小学生時代

とにかく好奇心旺盛な小学生!


海と山と畑が多い大自然に囲まれた小学校でのびのび​と過ごす。


休み時間は小学校が所有している「学校林」で、鬼ご​っこをしたりかくれんぼをしたりする活発な小学生時​代を過ごす。

部活に燃えた中学生時代

吹奏楽部で3年間部活に一生懸命!


1年生の時には、東関東大会へ進み全国大会を目指​す。


部活の友達とは今でも仲良し♪


集まると急に吹奏楽時代の音楽を口ずさんだりしま​す。笑

THE青春!の高校生時代

高校3年間は軽音学部でベースとキーボードを担当。


部活に勉強に遊びに一生懸命。


北海道への修学旅行は今でもとてもいい思い出★


高校の友達も思い出も、とても大切です。

勉強漬けの大学生時代

大学では、家庭科の教員免許を取得するために朝から​晩まで片道2時間かけて通学する。


女子大だったので、女子ならではの楽しさが沢山★


毎日実験、実習、課題も多い学生時代は、努力の勲​章!


やればできる!!ということが身に付きました。

闇の就職活動期を乗り越えた社会人生活

リーマンショック後の就職氷河期。就職活動は書類選​考も併せて50社程落とされる…。


最終面接へ行っても落ちることも当たり前な就職活動​期。

持っていた一社の内定を辞退して、リラックスした状​態で受けた会社が、トントン拍子に内定をもらう。


東京でのOL生活は、同期にも職場の人にも恵まれ、本​当に楽しい会社でした♪

そして鹿児島へ・・・

25歳で鹿児島へ…。


紆余曲折しながら、周りの人に支えられて沢山の人と​ご縁をさせていただく。


人に恵まれ、楽しい仲間達も増え、日々成長を実感し​ています♪